blog

2025年4月

2025年

4月

18日

あんこのお花ワークショップ

あんこでアジサイのお花を作ります。

美しくおいしく作ります。

2025年

4月

17日

ケーキ焼けました

イチゴの旬でなければ作れないストロベリーケーキと

定番のしっとりガトーショコラ

素材のミルクという卵の入らないさっぱり系の

アイスクリームと一緒にどうぞ

2025年

4月

16日

西方寺

新羽の西方寺の門の前にある

一本の桜が見頃です。

2025年

4月

15日

ドウダンツツジ

ドウダンツツジは春に白いベル状の

可愛い花が咲きます。

小さくて目立ちませんが

一枝コップに挿して見ると可愛いです。

2025年

4月

12日

ハナミズキ

窓の外のハナミズキとドウダンツツジが

咲き始めています。

 

2025年

4月

11日

スケッチワークショップ

皆さんそれぞれ楽しんでスケッチして

頂きました。

次回5月16日金曜日午後2時からは

空席あります。

ご希望の方はルーフまでご連絡下さい。

2025年

4月

10日

ライト

雑司ヶ谷手作り市で購入した小さなライト

どこに付けるか悩みましたがコンセントの

都合もありアクセサリーの展示上に

付けました。

2025年

4月

09日

ステンドグラスワークショップ

可愛いリンゴのカード入れと青い鳥の

オーナメントを作られました。

2025年

4月

08日

二ケ領用水の桜

二ケ領用水の桜を見ていると

藤子不二雄のキャラクターが時々現れる。

近くに藤子不二雄ミュージアムがあるからかな

2025年

4月

07日

登戸から二ケ領用水の桜を見ながら

久地駅まで歩きました。

途中南武線が通過する小さな鉄橋と

桜が見どころです。

 

2025年

4月

05日

チューリップ

花摘みで収穫した球根付きチューリップが

咲き始めました。

小ぶりですが可愛いチューリップです。

2025年

4月

04日

春のケーキ

桜あんのシフォンケーキ

ストロベリーケーキ

春のケーキ焼きました。

2025年

4月

03日

ミモザ

お花摘みで摘んで来たミモザフロリバンダも

天井から吊るしました。

店内はミモザだらけになっています。

2025年

4月

02日

4月

4月に入りましたが寒い日が続いてます。

カレンダーとお花は春らしいです。

2025年

4月

01日

藍の生葉染め

お客様からご紹介頂いたワークショップ

生の藍でスカーフを染めるワークショップ

ご案内のチラシをお店に置いてあります。