blog


2025年

6月

18日

ワークショップお知らせ

初心者向けのイヤカフを作るワークショップを

開催します。

お好きな天然石を選んでイヤカフを作って頂き

その後ワッフルベーグルセットのランチを

召し上がって頂きます。

6月28日(土)10時~12時 その後ランチ

3300円+1200円(ランチ代)

 

2025年

6月

17日

三四郎池

東大構内にある三四郎池へ

都心にあるとは思えないうっそうとした

緑の中にある池は子供の頃行った以来で

懐かしかったです。

2025年

6月

16日

猿田彦珈琲東京大学

墓参りをした後東大構内にある

カフェによりその後構内を散歩しました。

2025年

6月

13日

ポアラーヌ

お客様からポアラーヌのクッキーを頂きました。

シンプルなクッキーですが久し振りにパリの味が

嬉しいです。

明日は14時半ラストオーダー

16時閉店となります。

2025年

6月

12日

トラピスト修道院

バターやクッキーで有名なトラピスト修道院は

日本初のカトリック男子修道院で

牧場で牛を飼いバターやクッキーを作っています。

牧草地と並木の先にある修道院に向かって

歩いていると神聖な気分になります。

今週末土曜日は14時半ラストオーダー

16時閉店となります。

2025年

6月

11日

ルバーブ

地産マルシェでルバーブを見つけたので

ジャムにしました。

ワッフルやベーグルと一緒に

召し上がってみて下さい。

今週末14日土曜日は都合により14時半ラストオーダー

16時閉店となります。

2025年

6月

10日

らんちゅう

家族が飼育しているらんちゅうの赤ちゃんが

ルーフにやってきました。

まだ小さくて色も黒っぽいですが

だんだんらんちゅうらしくなるそうです。

ご希望の方にはお分けしております。

入れる容器をお持ち下さい。

2025年

6月

07日

おすそわけ

ご近所からお花を頂きました。

立派なカシワバアジサイとゆりです。

化成肥料でお花が大きくなると教えて頂きました。

2025年

6月

06日

あんこのお花ワークショップ

今が盛りのアジサイをアンコで作りました。

アジサイのピンクとブルーの花びらが難しそうです。

メールが受け取れないのでご連絡は

電話等でお願いいたします。

2025年

6月

05日

あおもり犬

奈良美智作あおもり犬が青森県立美術館にいますが

弘前れんが倉庫美術館に2号がいます。

1号は下半身が地面の中でこれから発掘されるところ

で2号は発掘されたところです。

お店のメールが受け取れないので

ご連絡は電話等でお願いいたします。

2025年

6月

04日

岩木山

弘前の街から眺められる岩木山の姿が

街のシンボルとして美しい姿がみられました。

2025年

5月

30日

さつき

さつきが満開です。

お店に入る前にご覧ください。

2025年

5月

29日

横浜イングリッシュガーデン

入場券を頂いたので横浜イングリッシュガーデンへ

バラの盛りは過ぎたのではと期待しないで行きましたが

まだ十分美しいばらの他色々な種類のアジサイとクレマチスが

ランダムに咲き乱れて素晴らしいバラ園でした。

2025年

5月

28日

ステンドグラスワークショップ開催

娘さんの結婚式のウェルカムボードを

作られていた方が完成しました。

素敵な結婚祝いが完成して先生と一緒に

喜んでいられました。

2025年

5月

27日

アジサイ

アジサイが咲き始めました。

少々早いと思いますが爽やかなブルーが

美しいです。

2025年

5月

26日

ヒラメ

此のところ不漁だった夫の釣りですが

今日は大きなヒラメを釣ってきました。

大き過ぎて下ろすのに一苦労ですが

お刺身とムニエルで美味しく頂きました。

 

2025年

5月

24日

アマリリス

親戚からアマリリスを頂きました。

歌で有名ですが本物は見る機会があまりないですね。

お店でご覧ください。

2025年

5月

23日

弁松のお弁当

古本食堂を読んで弁松のお弁当が

食べたくなり新宿伊勢丹で購入しました。

久し振りの濃い味のお弁当を美味しく頂きました。

2025年

5月

22日

ミルキーウェイ

去年の朝顔の種が落ちて芽が出たミルキーウェイが

早々と咲きました。

5月なのに夏の様な日があり朝顔まで

咲くとは今年の夏が心配です。

2025年

5月

21日

アクセサリーワークショップ

イヤカフを夏らしいビーズで作られました。

来月は初めての方でも作れるイヤカフのワークショップ開催します。